小物類を含め、お客様にご準備いただくもののリストです。
ダウンロードしてお使いください。
| 振袖 | 82 KB | 表示 | 
振袖以外の女性の着物 (留袖・訪問着・小紋など)  | 
      84 KB | 表示 | 
お着物の種類により、多少違いますので、ご確認くださいますようお願いいたします。
これ以外の着物については、ご予約の際、こちらからご連絡いたします。
足りないものがある場合は、購入前に必ず事前にご相談ください。
  (足りないものがある場合でも、対応可能な場合もあります) 
名称だけでは分かりづらい着付け小物について、写真でご紹介いたします。
ご準備の際の参考にしてくださいませ。
|          | 
      |
| 
 
  | 
       
      
      
      
       | 
    
|          | 
      |
| 
 
  | 
       
      
      
      
       | 
    
|          | 
      |
| 
 
  | 
       
      
      
      
       | 
    
|          | 
      |
 
      
      
      
       | 
    |
|          | 
      |
| 
 伊達締めは紐をした上に使用します。襦袢に1本、着物に1本使用します。  | 
       
      
      
      
       | 
    
|          | 
      |
| 
 衿合わせを止めるための金具です。特に伊達衿がある場合は必需品です。  | 
       
      
      
      
       | 
    
|          | 
      |
| 
 
  | 
       
      
      
      
       | 
    
|          | 
      |
| 
 一番下に身につける下着(上)です。この下にタンクトップ等襟ぐりがあいている下着はつけていただいても構いません。 裾除けと合わせてスリップ状のものでもよいです。  | 
       
      
      
      
       | 
    
|          | 
      |
| 
 一番下に身につける下着(下)です。  | 
       
      
      
      
       | 
    
|          | 
      |
| 
 着物の下に身につけるものです。お着付け前には襟に半襟を縫い付けておいてください。 普段着等では半襦袢(下が無いもの)でもよいです。  | 
       
      
      
      
       | 
    
|          | 
      |
| 
 通常は白襟ですが、色襟・刺繍襟等も素敵です。 お着付け前には襦袢に半襟を縫い付けておいてください。 
  | 
       
      
      
      
       | 
    
|          | 
      |
| 
 襟の形をきれいに保つために襦袢の襟に入れるものです。 襟芯付き半襟の場合は不要です。 
  | 
       
      
      
      
       | 
    
|          | 
      |
| 
 着物と長襦袢の間に入れるおしゃれ用の襟です。 通常礼装の着物で使用します。 無くてもかまいません。  | 
       
      
      
      
       | 
    
|          | 
      |
| 
 帯結びの時に使用します。帯にシワが出来ないように綺麗に整えるものです。 通常は前板1枚ですが、振袖等帯の変わり結びをする場合は後ろにも入れます。後板のほうが小さめです。  | 
       
      
      
      
       | 
    
|          | 
      |
| 
 帯を結ぶのに必要な小物です。女性のみ使用します。 通常はお太鼓枕があれば振袖などの変わり結びにも対応できます。  | 
       
      
      
      
       | 
    
|          | 
      |
| 
 帯結びに使用する便利小物です。三重紐の他に、ゴムの部分が二重のもの、四重のものなどもあります。  | 
       
      
      
      
       | 
    
|          | 
      |
| 
 
  | 
       
      
      
      
       | 
    
|          | 
      |
| 
 
  | 
       
      
      
      
       | 
    
|          | 
      |
| 
 フェイスタオル4、5枚程度お体の補正に使います。 補正用腰パットなどお持ちでしたらそちらもご用意いただけると助かります。  | 
       
      
      
      
       | 
    
|          | 
      |
| 
 サイズは30cm×3m程度のもの。 ドラッグストアで購入できます。 
  | 
       
      
      
      
       | 
    
|          | 
      |
| 
 50g程度でカットされていないもの。 ドラッグストアで購入できます。  | 
       
      
      
      
       | 
    

      
      
